高校選び

推薦入試を受けるか受けないか問題

大前提:推薦入試は一般入試よりも厳しい試験である まず大前提として理解していただきたいのは、推薦入試は一般入試よりも厳しい試験だということです。倍率だけ見ても一般入試よりも大幅に高いうえに、試験内容も面接・小論文・内申と非常に幅広いです。推…

私立の志望校をどう考えるか

基本的には都立のすべり止めだが、東京の私立は良い学校が多い。 我が家の場合は第一志望が都立高校だったので、必然的に私立は第二志望ですべり止めの位置づけになります。私立高校はいわゆる「併願優遇」という制度があり、私立の受験校の中で第一志望(場…

中3の一学期が終わるまでに、必ず第一志望の高校を決める

第一志望の高校を決めることの大切さ なぜ第一志望を決めることが大切か。決めないと努力しないし、決めないと本当に行きたい高校に合格できないからです。どういうことか説明します。これは志望校ぎめの失敗パターンを考えると分かりやすいです。 失敗パタ…

学校公開・学校説明会は3校以上は行ったほうがいい

学校公開には是非行くべき! 志望校を決めるに当たって、学校公開・学校説明会は是非行ったほうが良いです。Webサイトやパンフレットだけでは分からない情報をたくさん得ることができます。学校からの説明で得られる情報に加えて、学校や生徒の雰囲気、通学…

東京都西部の上位校、校風イメージ

1年間、受験生の親をやってみての各高校のイメージです。東京西部、多摩地区の進学指導重点校、進学指導推進校が対象です。 西: (勉強・部活・文化祭)全方位に全力。反権威(京大志望多め)。個性的。 国立: 全方位に全力。スマート。文化祭ガチ勢。進学実…

高校選びに親はどう関わるべきか

一番よいのは『親がサポート、受験生自身が決める』 親ができること&やるべきことは3つあります。一つ目は情報収集を手伝うことです。中学生はそもそもインターネットを駆使した情報収集に慣れていませんし、適当な情報を思い込みで信じてしまう危険性もあり…

高校受験に対する我が家の基本スタンス

私も妻も地方出身なので、長男が中2に上がるころは東京の高校受験事情についてほとんど分からない「???」状態でした。なんとなく周囲で、都立高校を本命・第一志望にするご家庭が多いんだなということと、どこそこ高校はレベルが高いらしい、という噂話程…