推薦入試を受けるか受けないか問題

大前提:推薦入試は一般入試よりも厳しい試験である

まず大前提として理解していただきたいのは、推薦入試は一般入試よりも厳しい試験だということです。倍率だけ見ても一般入試よりも大幅に高いうえに、試験内容も面接・小論文・内申と非常に幅広いです。推薦入試対策として何をやるか、どこまでやるか、も非常に難しく明確な答えはありません。

絶対NG: 目標校のレベルを下げて推薦入試合格を狙う

私は推薦入試自体は受けたほうがよいと思いますが、以下のような使い方は絶対にやらないほうがよいと思います。

  • 推薦入試一本で合格を狙う
  • 目標校のレベルを下げて推薦入試で合格を狙う。

大前提で書いた通り、推薦入試は一般入試よりも厳しい試験です。これは難易度が高いということではなく、『準備面とメンタル面でタフな試験』という意味です。合否予測も難しいため、推薦入試一本はリスクが高く避けるべきです。

実際の学力レベルよりも少し低い高校を推薦入試で狙うケースもときどき聞きますが、これも避けるべきと思います。合否予測が難しいため、一般入試と違ってレベルを落とせば確実に合格できるというものではないためです。また、万一レベルを落とした高校の推薦に落ちてしまった場合、一般入試をどの志望校にするかの迷いが出てしまいます。推薦に落ちた高校よりも高いレベルの高校を一般入試で受験するのは、かなり大きな不安を抱えてのチャレンジになってしまいます。

目標校に2回チャレンジできると前向きにとらえる

私は、推薦入試は「目標校に2回チャレンジできる特典だ」と考えて、一般入試と同じ高校で受験するのがよいと思います。そうすることで、推薦入試にもしっかり取り組めますし、万一推薦に落ちたときも一般入試にすぐに気持ちの切り替えができると思います。

実は我が家の受験生は、推薦入試で合格できました。推薦入試対策は別の記事で書きたいと思います。